【留学生活】ロサンゼルス到着後1週間で何ができる?

こんにちは、Showです。

渡米して、1週間が過ぎ、少しこちらの生活にも慣れてきました。

 

今回は、アメリカに到着してから今日までの生活について書いていこうと思います。

留学を控えている人にとって、アメリカに到着した後にどのような生活が待っているのか気になるところだと思うのでお伝えしていきます。

あくまで、私の場合はこうだったということなので、参考程度に読んで頂ければありがたいです。

『関連記事』⇩

【アメリカ留学】留学3か月で伸びる英語力を教えます

アメリカ生活開始

 

初日

まず、日本を出発したのが4月30日の夕方、アメリカに到着したのが時差の関係で4月30日の正午ごろでした。

入国審査を終え出口に行くと、留学エージェントの方が迎えに来てくださっていたので、車に乗りホームステイ先まで送っていただきました。

ホームステイ先に着くと、まずはホストファミリーと契約書についての確認をしました。その後、部屋やトイレ、キッチンなどの使い方についてホストファミリーから説明されました。

それが終わると、基本は自由な時間なので、ホストファミリーから「少し寝るか買い物に行くかどっちが良い?」と聞かれました。

私は、飛行機で1時間ほどしか寝れず疲れていたので、部屋で1時間寝てから買い物に連れて行ってほしいと伝えました。

そして、昼寝をした後、Walmartに買い物に行きました。日本ではあまりがないと思いますが、食料品から薬、電化製品など生活に必要なものはここでほとんど揃うなという印象でした。コストコみたいな感じです。

以前にホームステイしたときもそうだったのですが、アメリカでは、小腹がすいたときや学校に持っていって食べるためのお菓子をこのタイミングで買うことになります。

その他は、何が良くて何が悪いかわからないので、取り急ぎ生活に必要なシャンプーなどを買うといいと思います。

 

2日目

この日は、早速学校に行って、自分がアメリカに来たということを伝えチェックインする予定だったのですが、担当者が不在だったため次の日に来ることにしました。

 

3日目

この日は、無事担当者に合うことができたため、チェックインをしました。

その後、オリエンテーションをしました。オリエンテーションでは、授業・成績についてや保険についての説明をされ、保険に加入しました。そして、Placement test という留学生が受けなければならないテストを受けました。

テストの科目は、英語が2つ、数学が1つでした。テスト自体に制限時間はなく、私は3時間近くかかりました。このテストを受けることで、ESL・Reading・Mathの取らなければならないクラスが決まります。このテストでよいスコアを取ることができると、上のクラスからスタートできます。逆に、スコアが悪いと下のクラスからのスタートとなり、予定していた留学期間よりも伸びる可能性が出てきます。

テストを終えての感想は、数学は結構簡単で中学校レベルから始まり、高校の数Ⅱぐらいまでの範囲で基礎的な問題が出題されたため、そこまで難しいという印象はなかったです。高校ぶりの数学だったので、見たことあるけど解き方を忘れてしまったという問題が何問かあったので、高校数学の教科書を一周確認しとけばよかったと思いました。あと、問題がとても多く時間がかかります。

英語は、文法問題と短い文章を読み、内容に沿った答えを選択する読解問題、単語を問われる問題がありました。すべて選択式で記述問題はありませんでした。難易度としては、単語・文法の基礎がしっかりできている人にとってはそこまで難しくない問題だと思います。私の場合は、単語力・文法力共に低いためとても苦労しました…

単語と文法は日本で勉強しておいて損はないですし、むしろ良いスタートが切れると思うのでしっかり勉強しておくことをおすすめします。

下に、私の使用したことのある参考書・単語集を載せておきます。

 

4日目

この日は、自転車を購入しました。

アメリカ車社会で、私の場合はインターン等で遠くの大学やチームに行く可能性があるので、ゆくゆくは車を買わなければならないのですが、維持費も高いということでまずは自転車を購入しました。

学校にはバスで通うこともできるのですが、アメリカのバスは時間にルーズだったりするということであまり使わないようにしようと思っています。

日本と比べると自転車に乗っている人はかなり少ないですが、自由にどこにでも行ける移動手段が欲しかったのと運動にもなるので、車を買うまで我慢しようと思います。

ちなみに、自転車の値段は$118で、U字ロックが$19.96、スマホスタンドが$9.48でした。

U字ロックは頑丈で長めのものをお勧めします。スマホスタンドがあれば、Google mapを自転車に乗りながら見れるので便利です。

 

 

 

5日目

この日は、昼にホストファミリーと日本食レストランに行きました。

味はとても美味しかったのですが、やはりロサンゼルスの外食は高いなという印象でした。

 

6日目

この日は、家で勉強していました。

授業が始まるまでは、自由な時間も多いので今の時期にTOEFLの勉強をしていこうと考えています。授業が始まってしまうと、授業の勉強が忙しくなりTOEFLやGREの勉強に使う時間が少なくなると思うので今のうちに少しでもレベルアップしていきたいと思います。

 

7日目

この日は、服を買いに行きました。

渡米の際に持ってきた服は大体3日分だったのですが、それでは足りなくなりそうだったので買いに来ました。というのも、私の住んでる家では、洗濯を毎週金曜か土曜にしかできないので、少なくとも1週間分の服が必要になりました。

Los Cerritos Centerという所に行ったのですが、ザ・アメリカというような巨大なショッピングモールでした。

 

8日目

この日は、授業の登録のために学校に行き、カウンセラーと相談しながら取る授業を決めていきました。

相談した結果、Summer Programでは、ESLの授業(4単位)を履修することに決めました。

他の授業も追加で取ることもできたのですが、初めから無理し過ぎてもいけないということでこのようにしました。

追記:同じようにNATA-ATCを目指して渡米してきている先輩のアドバイスを受け、ESLと統計学の授業を受けることにしました。

 

 

以上が、渡米してから今日までにあったことです。

当たり前ですが、何をするにも英語で、相手の言ってることがわからなかったり、自分の言いたいことが伝わらなかったりと大変なことも多いですが、その分できたときの喜びはとても大きいです。

まだまだ始まったばかりですが、アメリカに来て良かったと思えることがたくさんありました。

この記事が、少しでも読んでくださった方のためになれば幸いです。

最後まで読んで頂きありがとうございました。